三川町文化交流館(アトク先生の館)

館・施設等名 | 三川町文化交流館(アトク先生の館) |
---|---|
紹介文 | 平成11年開館。邸宅は三川町三本木の旧家、阿部家が昭和初期に建築したものである。総檜造りの平屋建て、銅版葺き、食べ床面積は約340平方メートル。 江戸時代元禄期に築造された庭園は、個人所有としては庄内有数の庭園であったといわれている。 |
郵便番号・住所 | 〒997-1321 東田川郡三川町大字押切新田字三本木118 |
電話番号 | 0235-66-5040 |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 毎週月曜日、12月29日~1月3日 |
入館料 | 無料 |
URL |
展示情報
【スタンプラリー対象期間:2022/10/下旬~11/30】
期間 | 2022/10月下旬~2022/11月下旬 |
---|---|
展示名 | 庄内藩西蝦夷地の開拓と庄内農民 ~極寒の北海道に渡った三川の人たち~ |
内容 | 江戸時代末期、ロシアの脅威に対抗するため、幕府から西蝦夷地(北海道西岸)の警護を命しられた庄内藩。藩の要請を受け、開拓の名のもとに、極寒の北海道に渡った三川の人たちの軌跡。 |